F0000069_指定したセル範囲(Range)に罫線を描画する

指定した範囲(Range)に罫線を描画する 関数リファレンス

この関数について

扱うデータの量が増えると、ExcelVBA(マクロ)でも配列を扱うことが多くなります。データは配列で扱いつつ、結果はシートに配列のデータを貼り付けるということも多いです。その際、大きさが事前に決まっていない配列をシートに貼り付け、同じサイズで罫線を描画したいときがあります。見栄えだけの問題なので、事前に最大取りうる範囲まで罫線を引いておく手もあるものの、こだわりたいときもあります。この関数は指定したRangeに罫線を描画します。

関数コピペ ~コードをクリックするだけでコピー完了!~



使い方 ①引数

引数

引数名参照省略内容
range_objRangeByVal不可罫線を描画したい範囲のRangeオブジェクト
line_styleXlLineStyleByVal罫線の種類を指定するVBA備え付けの定数を指定する。省略した場合は、実線(xlContinuous)とみなす
line_weightXlBorderWeightByVal罫線の太さを指定するVBA備え付けの定数を指定する。省略した場合は、中太線(xlMedium)とみなす

罫線の種類(Sytle)

名称定数
なしxlLineStyleNone
実線xlContinuous
点線xlDot
2点鎖線xlDashDotDot
1点鎖線xlDashDot
破線xlDash
斜線xlSlantDashDot
二重線xlDouble

罫線の太さ(Weight)

名称定数
極細線xlHairline
細線xlThin
中太線xlMedium
太線xlThick

種類と太さの組み合わせはすべてのパターンが用意されているわけではないため、組み合わせ方によっては、意図しない罫線となる可能性があります。この関数では罫線の種類が増えたときに備えてあまり複雑な制御はしていないため、マクロに組み込む前に必ずテストを実施するようにしてください。

使い方 ②戻り値

この関数に戻り値はありません。罫線を描画して終了します。

サンプルコード(クリックでコピー)






【結果】セルの範囲に罫線を描画することができました

サンプルコードを実行すると、セル範囲「B2:E10」に「斜線」を「中太線」で描画します。

関数リファレンスにはコピペで使用可能な便利関数を多数掲載!

関数リファレンスでは私が開発の中で必要になったコード部品を汎用化・関数化して公開しています。この記事で紹介した関数以外にもコピペで利用できる関数を多数用意しています。検索窓から必要な機能を検索してみましょう!解説記事も続々公開中。
当サイトで公開している関数はすべて下記ライセンスのもとで配布しています。
Copyright (c) 2024 VBA.funcref
Released under the MIT license

The MIT License
Copyright Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated d...

Comment