コーディングガイドライン

コーディングガイドライン

C0000011_シートオブジェクトの明示に関するガイドライン

シートオブジェクトを明示すること。
コーディングガイドライン

C0000010_ブックオブジェクトの明示に関するガイドライン

ブックオブジェクトを明示すること。
コーディングガイドライン

C0000009_日本語名称の使用禁止に関するガイドライン

変数、定数、列挙体、プロシージャの名称に日本語を使用しないこと。
コーディングガイドライン

C0000008_Withステートメントの使用禁止に関するガイドライン

Withステートメントを使用しないこと。
コーディングガイドライン

C0000007_プロパティの明示に関するガイドライン

省略可能なプロパティを省略しない。
コーディングガイドライン

C0000006_プロシージャの参照渡し値渡しの明示に関するガイドライン

プロシージャの引数は「ByRefキーワード(修飾子)」と「ByValキーワード(修飾子)」を明示すること
コーディングガイドライン

C0000005_配列の最大値と最小値の明示に関するガイドライン

配列を定義(Dim)、再定義(ReDim)するときは、最小値と最大値を明示すること。
コーディングガイドライン

C0000004_スコープの明示に関するガイドライン

変数、定数、プロシージャのスコープ(可視範囲)を必ず明示すること。
コーディングガイドライン

C0000003_プロジェクトを表示用にロックするオプションに関するガイドライン

守るべきルールVBEの「プロジェクトを表示用にロックする」オプションをONにすること。例外コードの開示による十分な対価を得られる場合ルール制定の理由プログラムの『価格』はそのコードに依存します。コードが公開されると価格は「0」になります。ユ...
コーディングガイドライン

C0000002_変数の宣言を強制するオプションに関するガイドライン

VBEの「変数の宣言を強制する」オプションをONにすること。
スポンサーリンク